数学
高校生
解決済み

なぜ⑻の問題は−3を−3×2分の3の二乗をしているのに⑹は2をかけずに−(2分の3)の二乗のまましているのですか?違いが分かりません。
文章分かりにくかったらすいません。

(8) 32+9x+18=3(x?+3x) +18 32 32 3x+す +18 2 れ 2 2 3 13. 3\2 +18 2 =3| x+ 2 45 32 =3| x+ 2 4
(6) 2x2-6x+3=2(x?-3x) +3 3\2 +3 2 32 =2, x- 2 3\2 =2[x- 2 3 2 ソー (ューー 3\2 3 よって y=2|x- 2 2

回答

✨ ベストアンサー ✨

同じように計算していますよ。
なぜだが(6)の方は計算省略されてますが。
実際に計算してみると同じことをしていることがわかるかと思います。

この回答にコメントする

回答

その所感は
『解答をただ眺めているだけ』
ですよね?

ただ眺めているだけなら
私にも分からないですよ。

『きちんと書いて』計算しましょう。

この模範解答はあくまで『略解』ですし、
『この通りに書かないといけないということでもありません』
寧ろこの解答では不足です。

あなたなりに分かる方法で計算すればいいのです

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?