数学
高校生

次の単項式で[ ]内の文字に着目した時の係数と次数を答える問題なのですが、係数は分かったんですけど次数がどうしても答えと合わなくて..教えてください🙇‍♂️(2枚目の画像が答えです)

70で8 [2とを] -5ab2g [aと6]
(5) 係数7, 次数5; xと yに着目すると 係数7a, 次数 4 (6) 係数 -5, 次数7; + AS1- A() ウ FAS-3+ム- aとbに着目すると 係数 -5x°y°, 次数 2 2..3

回答

次数はかけられている文字の数です。

︎︎

回答いただきありがとうございます!!あの...でしたら上の式の次数は2、下は1ではないのでしょうか、?

eratos2357

それは、かけられている文字それぞれの次数になります。
かけられている文字の数は、
(5)はx,x,y,yの4つ、(6)はa,bの2つです。

︎︎

なるほど、!分かりました!!わかりやすく説明していただきありがとうございました🙇‍♂️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?