数学
高校生
解決済み

どうして円に接するという表現で(1)は両方とも内接すること、(2)は1つは内接してもうひとつは外接するのかがどちらも分かりません
教えてください!!!

205 次の円の方程式を求めよ。 (1) 中心が点(2, 2) で, 円 x*+y°-2y-19=0 と接する円 (2) 中心が点(一1, 7) で, 円 x+y-8x+10y+16=0 と接する円 205 > 2つの円の接し方が2通りあることに注意する。
205 (1) +y-2y-19=0を変形すると +(yー1)?=20 半径が2/5 これは中心が点 (0, 1), 求める円を②とする。 2つの円の, 2の中心間 の距離をdとすると d=V(2-0)+(2-1) =V5 の円を表す y 2。 の O 円のの中心(2, 2) は円 のの内部にあるから, 2つの円が接するのは, 次の2つの場合がある。 [1] 2つの円 の, ②が内接し, 円②の 径が円 Oの半径よりも小さい。 [2] 2つの円 D, ② が内接し, 円②の半 径が円のの半径よりも大きい。 円のの半径をrとすると [1]の場合 d=2V5-r [2]の場合 d=r-2/5 以上から,求める円の方程式は (xー2)?+(y-2)=5, (xー2)<+(y-2)=45 (2) x+y?-8x+10y+16=0を変形すると (xー4+(y+5)?=25 よって ア=5 よって 『=35 2 0。 これは中心が点(4, -5), 2 半径が5の円を表す。 7 求める円を②とする。 2つの円 の, 2の中心間 の距離をdとすると d=(-1-4+(7+5)? %3D13 円のの中心(-1, 7) は円 ①の外部にあるから。 2つの円が接するのは, 次の2つの場合がある。 [1] 2つの円 0, ②が外接する。 |2] 2つの円 の, ②が内接する。 4 -5 円2の半径をrとすると [1]の場合 d=5+r [2]の場合 d=r-5 以上から,求める円の方程式は よって =8 よって r=18 (x+1?+(y-7 =64, (エ+1?+(y-7}=324 206 ト C

回答

✨ ベストアンサー ✨

(1)で中心(2,2)は、与えられた円の内側にあります。
(2)で中心(-1,7)は、与えられた円の外側にあります。
この違いですね

ぷりん🍮

そこの違いで決まるのですね!
ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?