数学
高校生
微分したのですが、-1ではなくプラス1みたいです。どこが間違っていますか?
cosを微分したら-sinですよね?
(Tanx )= cosz
(Sinz)'=cosス
(cos2)'=- 8nd
No.
DATE
sin エ
5
aを定数とする。0<z<Tにおいて, 関数 f(x)
および
4+ cos エ
9(z) = f(z) - az を考える。次の問いに答えよ。
(1) f(z) の最大値を求めよ。
(2) g(x) が極値をとるようなaの値の範囲を求めよ。
(4tcr5)'Siml+Sint' (4tcosx)
(4tcosx)2
Snえ t cosx(1tcost)
(4tc0SX)2
(11 fx)-
14さc03x)2
K
4c0x+1
4TC4
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6073
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ありがとうございます。-がでてきてしまったのですが、またどこか間違えてますよね?