化学
高校生
解決済み

学期末の最後のテストなので早めに知りたいです!

113の(1)って、水50mlは式のどこに使うのですか?
あと、Ca(OH)2の物質量のところの74g/molの求め方教えてほしいです🙏

*113. 固体や気体が関与する中和反応● (1)水酸化カルシウム 3.7gを水50mLに混ぜたのち, 2.0mol/L の塩酸で中和するに は,塩酸何 mLが必要か。 (2) 標準状態で1.12Lのアンモニアを水に溶かして 100mL とした。このアンモニア水 10 mL を中和するには, 0.10mol/L の塩酸が何 mL 必要か。
50 第5章 酸と塩基の反応 I13 (1) 50mL (2) 50mL 酸·塩基の量が、,水溶液の濃度と体積ではなく, 固体の質量や気体の体 積で与えられた場合でも、 酸から生じる H* の物質量%=塩基から生じる OH- の物質量 のときに, 酸と塩基は過不足なく中和する。 そのときの 関係式は次のように表すことができる。 酸の価数×物質量=塩基の価数×物質量 (1) Ca(OH):(式量 74) は二価の塩基であるから, 3.7g 74g/mol Ca(OH)。の物質量 1×2.0mol/L×x[L]=2x To ton x=0.050L よって, 50mL inn (2) 水に溶かしたアンモニアは In曜 Jom -=0.0500mol。中和に用い 1.12L 22.4L/mol 10mL 1 oo たのは,その の 0.00500molであるから, 10 100mL 1×0.10mol/L×y[L]= 1×0.00500mol HCI から生じる H* y=0.050L よって, 50mL HOF NHs から生じる OH 補足 弱酸や弱塩基は電離度が小さく.水溶液中のH*, OH~ の量は少な いが,中和により H*, OH- が消費されると,さらに酸·塩基が電 離し中和に用いられるので, 結局すべての酸·塩基が反応する。し たがって, 酸·塩基の中和の量的関係は,酸·塩基の強弱に関係な く成りたつ。

回答

回答

疑問は解決しましたか?