数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

あってるかどうか分かりません。
分かる方いましたら教えて下さい。

点推定

回答

✨ ベストアンサー ✨

方針はokですが、分散の計算が間違えています。
V(X+Y)=V(X)+V(Y)
のような式変形を使っていますが、これはX,Yが独立のときのみ成り立つ公式です。
Y=Xのときは独立でないので
V(2X)=V(X+X)=V(X)+V(X) は成り立ちません。
正しくは
V(2X)=4V(X) です。

V(2X1+X2+X3)
=V(2X1)+V(X2)+V(X3)
=4V(X1)+V(X2)+V(X3)
のように計算すべきです。

3/8<7/18でμ1の方がよい。

https://risalc.info/src/st-expectation-variance-properties.html

分散 不偏推定量
豆腐

分かりました。
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉