回答

aは正の定数と書いてありますよ。
0は正ではありません。

drop

解答ありがとうございます!
質問なんですが、x=0で最大値をとるということは、そのときはa=0ということではないんでしょうか?

きらうる

aはxの範囲ですよね。
xが0だからといって、aも0になることはありません。あくまでもaは0を含んではいけないのです。最初にaは正の定数といっていますから。

drop

0≦a<4とかいたら間違いなんでしょうか?
何度も質問すみません🙇

きらうる

✕にはならないでしょうが、大幅に減点くらいますね。問題読んでないってことがわかるので。

drop

ありがとうございました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?