✨ ベストアンサー ✨
とある数をXとすると、
1700円はXの85%の値段
というように言い換えられるので
X × 85/100=1700
これを解くとX=2000となります。
✨ ベストアンサー ✨
とある数をXとすると、
1700円はXの85%の値段
というように言い換えられるので
X × 85/100=1700
これを解くとX=2000となります。
例:3000円の10%引きは、
3000円×{(100-10)/100)}
=3000円×{90/100}
=3000円×{9/10}
=2700円
―――――――――――――――
●とある数の15%引きは
とある数×{(100-15)/100}
=とある数×{85/100}
=とある数×{17/20}
―――――――――――――――
●とある数の15%引きが1700円なので
とある数×{17/20}=1700
とある数=1700÷{17/20}
とある数=2000
とある数が知りたいのでAとおいてみます。
とある数の15%引きは85%であるので、
これは
85/100×Aとなります。これが1700円なので、
85/100×A=1700
A=1700×100/85=2000ですね。
したがってとある数は2000円です
もとの値段をx(円)とする。
15%はx×15/100=0.15x(円)である。
これをもとの値段から割り引くと
x-0.15x=0.85x(円)
この割引後の値段が1700円なので
0.85x=1700
x=1700/0.85=2000(円)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉