Mathematics
高中
已解決
チャートIの問題です。
(1)のCの値がなぜ60ではなく120になるのか教えて下さい。
練習 (基本) 153 △ABCにおいて、次のものを求めよ。
(1)6=√√2,c=2√3, A=45°のときaとC
Z
256
a²= (56-√2)² + 12 - √3 (56-52) ×
= 8-453 +12 12 + 453
-
√2
8
/α = 2√52
a
2√2
2√3
Sin C
Sinc4 = 2√3
Sinco=5
2
(2) a=2, c=√√6-√2, C=30° b
(56-52)² = 4+b²-4bx
53
√3
8-453 = 4+ b²-4 bx 1/
0 = b² - 2√3b-4
b =
25±S12+16
2
2√3±2
2
28
2
5
53
sar
508=0,2-6,00=A
860°
120°
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
なるほど!
鈍角三角形になることは理解出来ました!
今回は式自体が間違っているということでは無いということで合っていますか?