解答

✨ 最佳解答 ✨

釣り上げ+ず で母音がeなので下二段活用だと分かります。下二段活用の活用語尾は
e e u uる uれ eよ だったと思います
だから、eってことは、未然形か連用形だなって絞れます。あとは勘です
でも、けり が連用形接続だと覚えておけば一瞬です。いちいち下二段で活用語尾は~とかどっちが正解かな~とか考える必要が無いからです。けりは連用形接続。したがって、釣り上げ は 連用形です。

.

いふ+ずで「いはず」となるので、aの音より、四段活用であると分かりますね。四段活用の活用語尾は a i u u e e なので、終止形か連体形ですね。ただ、いふ。とはなっておらず、下にやうがくっついてるので連体形だと考えられます

.

助くる は語幹が「助」で、「くる」が活用語尾です。
e e u uる uれ eよ より、「くる」は「uる」なので連体形であると分かります。

⭐️

分からなかったので助かりました!!ありがとうございます。

留言
您的問題解決了嗎?