發布時間
更新時間
Senior High
古文
国語 文法
12
547
0
相關資訊

ノートにまとめてみました。良かったら見てください。
推薦筆記
與本筆記相關的問題
Senior High
古文
画像の問題教えてください🙇🏻♀️❕ またどういうふうに覚えたりしたらいいかなども良ければ教えて欲しいです。お願い致します。
Senior High
古文
助動詞、けりの問題なのですが、過去なのか詠嘆なのか よく分からないので解説して欲しいです🙇⤵︎
Senior High
古文
助動詞のす、さす、しむの問題なのですが 何がどの意味に当たるのか分からないので教えて欲しいです🙇⤵︎
Senior High
古文
ここの現代語訳と品詞分解をしていただきたいです🙇♂️
Senior High
古文
花咲けり。を現代語訳する問題です。 助動詞けりだと思ったのですが解説を見ると助動詞りで考えていました。けり、ではなくてり、だとどうやって区別したんですか?
Senior High
古文
ここの、「めやすかりめり」というところなのですが、品詞分解して頂きたいです🙇♂️訳は「いかにも感じが良いように見える」です。
Senior High
古文
古文についてなのですが「そうす」は天皇ㆍ上皇に申し上げる時に使われる敬語で、「けいす」は天皇ㆍ上皇以外の皇族に申し上げる時につかうという解釈であってますか?🙇🏻♀️
Senior High
古文
高二古文、源氏物語(若紫)です🙇🏻 赤線部分は、紫の上が雀をとじこめていたことです?それとも、犬君が雀を逃がしたことですか?? また、(まかり)の敬意の方向はなぜ尼君に向くのでしょうか? 教えてください🙇🏻💦
Senior High
古文
源氏物語 玉の男皇子 2枚目は現代語訳です。 27番について、敬意の方向が作者➡️人々になるのは何故ですか?作者➡️桐壺の更衣ではないのですか?
Senior High
古文
これはなぜ ね が入るんですか? かしの前は何形とかありますか?
News
留言
尚未有留言