Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

すいません!
この1枚目の写真の文章の言っている意味がわかりません。静電気力の向きは逆とはなんでしょうか?私は静電気力とは2枚目の写真の内容で学んでるのでこの1枚目の写真の文章の内容がわかりません。

荷には正電荷と負電荷があり, 電界(電場)から受けるそれぞれの静電気力の きは逆になります。そこで… 正電荷が受ける力の向きを電界(電場)の向きと決めます。
正に帯電した物体どうし, 負に帯電した物体どうしは, 互いに反発し合います(斥 力または反発力という)。また, 正に帯電した物体と負に帯電した物体は, 互い に引き合います(引力という)。 このように,帯電体の間にはたらく力を静電気力と呼びます。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

例えば正電荷+Qがつくる電場について考えてみましょう(図1)。このとき、正電荷+qは、+Qによる電場から反発力を受けます。それに対して、負電荷-qは、+Qによる電場から引力を受けます。このように、正電荷と負電荷が電場から受ける静電気力、つまり反発力と引力の向きが逆であることを、「正電荷と負電荷が電場から受けるそれぞれの静電気力の向きは逆になる」と言っているのです。

リュウ

ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉