เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
物理
【物理】講義「電気」
884
13424
0
ข้อมูล
สมุดโน้ตแนะนำ
【物理】講義「波」
1283
0
高1物理基礎
152
1
物理公式まとめ
133
0
物理電磁気まとめ
130
1
物理S PARTⅡ(下)
111
0
物理S PARTⅠ(3)
101
1
【テ対】クーロンの法則とコンデンサー
74
0
物理克服のための究極ノート
73
4
【プレイカラー】電磁気
68
1
物基¦静電気と電流
61
0
物理Ⅱ 電場(電界)
46
0
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
物理
この回路の問題でなぜ20I+80-12i=0となるのか分かりません。80Vは電池だから上がって、12Ωの抵抗と20Ωの抵抗で電圧降下するから80=20I+12iになると思いました。教えてください。
Senior High
物理
導体棒を間に入れる問題で、どうしてQを持ったのが入ると上と下で電場が変わるんですか?? 電場は一様なんじゃないんですか?
Senior High
物理
最後の2行どう変形したらこうなるんですか?? (11)です。
Senior High
物理
この問題はどのように考えれば良いのか教えてください😭答えは④です!
Senior High
物理
問1はどうして①が答えになりますか?
Senior High
物理
高校物理の電場と電位の問題です それぞれのグラフがその形になる理由がわかりません🙇🏻♀️ よろしくお願いします、、!
Senior High
物理
イがわかりません💦 教えてくださいお願いします🙇♀️
Senior High
物理
物理、電磁気、点電荷の質問です。1枚目のように正の点電荷を2点に置いた時の「Ex:電場のx成分」が縦軸となったグラフが2枚目図1-2のグラフになるのですが、何故このような形になるのか全然分かりません🙇🏻♀️
Senior High
物理
仕事とエネルギーの関係について エネルギー(前)+外力のした仕事=エネルギー(後) と認識していましたが、この問題でそれを考えると⑤になり、明らかに静電気力のした仕事は正なのに負になってしまいます。答えは③です。 なにが間違っていますか お願いします
Senior High
物理
なにがどうなってこの式になったのか分かりません。
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น