学年

質問の種類

数学 中学生

解き方を教えて欲しいです😿🙇‍♀️

(7)AさんとBさんは,連続する3つの自然数について,その中で最も大きい自然数の2乗から最も小さい自然 数の2乗を引いた差について調べた。 次はそのときの会話文である。 会話文 Aさん「連続する3つの自然数が1,2,3のとき,最も小さい自然数は1,最も大きい自然数は3だか ら、最も大きい自然数の2乗から最も小さい自然数の2乗を引いた差は32-12 = 8 となるね。」 Bさん「連続する3つの自然数が2,3,4のときは,最も小さい自然数は2, 最も大きい自然数は4だか ら、同じ計算をすると 4222=12だね。」 Aさん「考えてみると, 8=4×2 だから, 連続する3つの自然数が1,2,3のとき, 計算した結果の8は 4の倍数になっているね。」 Bさん「ほんとうだ。 連続する3つの自然数が2,3,4のときも, 計算した結果の12も4の倍数だよ。」 このとき、次の問いに答えなさい。 (i)2人は「連続する3つの自然数について,最も大きい自然数の2乗から最も小さい自然数の2乗を引いた 差は,4の倍数になる。」と予想し,次のように証明した。 れの選択肢の1~4の中から1つずつ選び、 その番号を答えなさい。 [証明] に最も適するものを、 それぞ 連続する3つの自然数のうち、最も小さい自然数をnとすると, 最も大きい自然数 である。 よって、最も大きい自然数の2乗から最も小さい自然数の2乗を 引いた差は, )² - n²=n²+ - n² =4( は自然数だから, 4 ( ) は4の倍数である。 よって、連続する3つの自然数について、最も大きい自然数の 2乗から最も小さい自然数の2乗を引いた差は, 4の倍数になる。 (i)2人はある連続する3つの自然数について, 最も大きい自然数の2乗から最も小さい自然数の2乗を引 いた差を求めたところ, 240 になった。 このときの計算式として正しいものを 答えなさい。

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

解き方を教えて欲しいです😿🙇‍♀️

右の図1のように, AB <BC, ∠ABC が鋭角の平行四辺形ABCD が 図1 E D あり,∠ABC の二等分線と辺ADとの交点をEとする。 G HA また, 辺CB の延長上に点F を, BF = AF となるようにとる。 さらに, 辺AB上に点Gを, AG <GB となるようにとり, 辺AF 上に点H を, AG = AH となるようにとる。 F B このとき, 次の問いに答えなさい。 (イ) (ア)三角形AEG と三角形ABH が合同であることを次のように証明した。 ものを、 それぞれの選択肢の1~4の中から1つずつ選び、その番号を答えなさい。 [証明 △AEG と △ABH において, まず、仮定より、 AG = AH 次に, 四角形ABCD は平行四辺形であるから, よって, AD/FC ②より, 平行線の錯角は等しいから, <DAB= ∠ABF ...... ③ また, BF = AF より, FAB は二等辺三角形 であり、その2つの底角は等しいから, <BAF = ∠ABF ③ ④より, ∠DAB=∠BAF よって, ∠EAG = ∠BAH さらに, 線分BE は∠ABC の二等分線であるから, ∠ABE=∠CBE また,②より, 平行線の錯角は等しいから、 ∠AEB=∠CBE ⑥, ⑦ より, ∠ABE=∠AEB ⑧より、2つの角が等しいから, AEB は, AE=AB の二等辺三角形である。 ⑨より, △AEG≡ △ABH 1から、 •••••• 5 に最も適する 四角形AFBE が平行四辺形であるとき, ∠BCD= である。

回答募集中 回答数: 0
1/500