回答

✨ ベストアンサー ✨

●【体積mol濃度(mol/L)】

1L=1000mL=1000cm³

硫酸銅(Ⅱ)水溶液【1L】を考えると
 密度1.11g/cm³ から、1.11×1000=1110g

水溶液中1110gに含まれる硫酸銅(Ⅱ)を考えると
 質量%濃度10.0% から、1110×0.1=111g

硫酸銅111gのmol数を考えると
 式量160 から、111/160=0.69375

有効数字3桁なので
 0.694mol/L

――――――――――――――――――――――――――
●【質量mol濃度(mol/kg)】

1kg=1000g

硫酸銅(Ⅱ)水溶液【1kg】に含まれる硫酸銅を考えると
 質量%濃度10.0% から、1000×0.1=100g

硫酸銅100gのmol数を考えると
 式量160 から、100/160=0.625

有効数字3桁なので
 0.625mol/kg

🤍

ご丁寧にありがとうございます(T-T)
分かりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?