数学
高校生

2つ質問があります!
1.問題集に分母に‪√‬がある状態で答えになっているところがありました。(授業では有理化していました)
課題テストがあるのですがテストで有理化したらバツですかね?
2.≒で答えが出してある場合は=ではなく≒でテストでも答えを出すべきですか?

d) 有の図において, 建物の高さきBCは BC=10 x sin63? を =ー10x0.8910 8.91 三8.9 (m) はしごの下端と建物の水平距離 AC は ACニ=10 xcos6ダ* ー10x0.4540ニ4.54主4.5 (m)

回答

1については分母に√が付いていても良い場合があります。それは自分の感覚で今後養えると思うので大丈夫だと思います。確実に言えるのは有理化すれば絶対に問題ありません。

2については、有効数字ですね。
質問者様は学校で有効数字を習いましたか?
簡単に説明すると
掛け算割り算のときは桁数の小さい方に合わせて答えを出す。
足し算引き算は小数点以下において、小さい方に合わせて答えを出します。

ですから、今回10が2桁なので答えが2桁で出す必要があります。

ゲスト

丁寧に答えていただきありがとうございます🙏
質問が分かりずらくてすみません😅
2の質問では答えは=4.5ではなく≒4.5として答えに書いた方がいいですか?

絽人

失礼しました。
そうですね、有効数字については≒でもいいですよ。
もちろん、=で書いても問題ありません。

ゲスト

そうですか!ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?