解答は2と4の最小公倍数であることを利用して計算を楽にしています.
蘭恋さんのやり方だと
x=(3y-7)/2を下の式に代入すると
4{(3y-7)/2}-5y=-9
⇔2(3y-7)-5y=-9 [2*(-7)が-42になっているのが間違いです]
⇔6y-5y=-9+14
⇔y=5
またx=(3*5-7)/2=4となりmす.
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15828
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10375
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8777
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8470
144