理科
中学生

明日 春の天気と夏の天気を先生に説明しなきゃいけないんですけど、上手くまとめられなくて困ってます。

ざっくりでいいので、春の天気と夏の天気の特徴ってなんですか?😢😢

回答

春→移動性高気圧が発達し、高気圧と低気圧が交互に移動し、いい天気と悪い天気が移り変わる。
夏→南高北低の気圧配置になり、小笠原高気圧が発達。南東の季節風が吹き、乾燥した晴れになる。

ありがとうございます😢

この回答にコメントする

春の天気は移動性高気圧がよく見られ、天気が変わりやすい。
夏の天気は太平洋高気圧が発達し、(小笠原気団におおわれ、)
高温多湿で、晴れることが多い。

っていう感じでいいと思います。

ありがとうございます;-;

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?