数学
高校生
解決済み
ここの変換?log10の2になる方法がわからないです( ; ; )教えてください
ogio2
当 とおいで, 両辺の10
(①⑪ =10
を底とする対数をとる。
計数の定義 =c” そア1og。M4 ニカを利用し
てもよい。 (⑫), ③) についても同様。
凍10W" とおく。
吉辺は正の数であるから, 両辺の 10 を底とする
計数をとると logM=logs10""
上回のが ので 1ogio7 logio2
⑪
ゆえに /三の
回答
回答
10^(log₁₀2)=2です。
log₁₀2というのは10を2にする指数を意味します。
なので10^(log₁₀2)は
10の「10を2にする指数」乗ということですね。
ということで2になります。
Mを10^(log₁₀2)とおいているので、
log₁₀M=log₁₀(10^(log₁₀2))
また、10^log₁₀2は2なので
log₁₀(10^(log₁₀2))=log₁₀2ということになりますね。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6070
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
わかりやすい解説をありがとうございました( ; ; )!、!!