日本史
高校生
解決済み

幕末の日本で鎖国をやめて外国と貿易を始めたときに金が大量流出したことを知りました。これが起きた理由は金銀レートの違いだということはわかるのですが、政府が何故それを把握できていなかったのかが良くわかりません。海外のことを知らなさすぎたということなんでしょうか?
よろしければ詳しく教えて下さい。。

幕末 金流出

回答

✨ ベストアンサー ✨

日本政府が貨幣を交換することを嫌い日本での外貨を通用を認め、アメリカに対して貨幣交換をやめたいと申し出ました。
ハリスはこれに反対したんですけど、結局は日本が 1年間だけ貨幣交換をする代わりに日本貨幣の輸出を認めました。
日米修好通商条約の原案では日本貨幣の輸出は禁止されていたので、日本が日本貨幣の輸出を認めていなければ金の流出は起こらなかったんです。

開国したばかりの日本がよく分からずにホイホイと条約を結んだのも原因かなと思います(笑)

あかり

返信遅くなりました。
回答ありがとうございます。
幕府は何も考えてなかったんですかね。。

あむ

こちらもかなり遅くなってすみません🙏
そうですね、幕府は開国したばかりで無知で何も考えられなかったと思います…

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?