水平面てあれは重さ(重力)と垂直抗力は同じです。傾いていたら重さを分解しないといけません。
重力と垂直抗力が同じ、と考えるより面に対して垂直な重さと垂直抗力が同じと考える方がいいですよ。高校になってから役立ちます
回答
物体を軽く上に引っ張ったりすると重力よりも小さくなります。
垂直抗力は、物体が力を受けて動こうとしている際に、他の物体が障害物になっている時に生じます。例えば、それで静止している場合は力が釣り合っているので、めり込もうとする力と反発する力、すなわち垂直抗力が等しくなります。
物体が重力以外に力を受けていなければ、めり込もうとする力は重力だけなので、重力と等しくなります。
さらに物体を下に押すと、めり込もうとする力は重力と押す力になるので、これの合計が垂直抗力と等しくなります。
ありがとうございます!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11212
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9805
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9068
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8953
96
ありがとうございます!