数学
高校生
解決済み

定数項と次式って何ですか?
新高一年生です、よろしくお願いします

4 炎の癌式は何次式で定数項は何か。また, * については何次式で」 その場合の定数頂は何か。 (0 92 ーの0d8の85 1 (⑳* で4zー3上2x 9895
次式 定数項

回答

✨ ベストアンサー ✨

定数項は普通は文字のない部分です。

次数とは、文字が何個かけられているかということです。
(例)𝒙²→𝟐次式
𝒙²𝒚→𝟑次式
𝒙²×𝒙³→𝟓次式
ただし、足し算、引き算のときは注意が必要です。その場合は次数の大きい項(かたまり)の次数がその式の次数になります。
(例)𝒙²+𝒙+𝟏→𝟐次式
⚠二乗と一乗があるからと𝟑次式に
しない!
𝒙³+𝒙²𝒚³→𝟓次式

また、『〜については・・・』のときは〜以外の文字は数字として見ますよという意味になります。
(例)𝒙について何次式か?
𝒙²𝒚+𝒙𝒚³→𝟐次式
⚠𝒚は数字として見ているので𝟒次式
ではない!

こんな感じです。

アケビ/akebi

ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?