数学
高校生
解決済み

表記について 調べても青線のところから始まってるのしかなかったので
f(0)がf(x)であれば正しいのでしょうか?
書く必要性はないみたいですが、もし書くとしたら上のようにすれば正解だったのでしょうか

mee 3 回 因数9= Bo (*0 のとき) 、。。_0 で後分可能であわることを示せ。 【3上1 a 0 1 *ミ0 の2
微分 質問 数学

回答

✨ ベストアンサー ✨

いや、lim f(x) でもおかしいです。lim[x→+0]f(x) では微分可能性の検討ではなく連続性の検討になってしまいます。lim[h→+0]f(x) や lim[h→+0]f(0) だともはや何を表しているのかよくわからないです
片側微分の定義式は青線の式より簡単に書くことはできないです

(^^)

たしかにそうですね。回答ありがとうございました!

gößt

いえいえ(`・ω・´)解決してよかったです

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉