回答

✨ ベストアンサー ✨

「こそ」など(多分係助詞)にはそれぞれ決まった結びの語…というか活用の仕方があるのです。例えば「こそ」だったら已然形だったりします。だから「あり」が「あれ」になります(
他にもあるので覚えた方が早いですよ(^^)v

エルモ

回答ありがとうございます!
今から覚えます!

るんるんぴぃ

ファイトですq(^-^q)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉