化学
高校生
解決済み

化学基礎デス!分からなくて困ってます😭
解答の線を引いた文の意味が分かりません
なんで、2つの物質の物質量は等しくなるんですか?

とわかる(ヵ. c は(iの式も満たす)。 問3 [ 12 | 正解@ 上 溶液1しあたりに溶けている溶質の物質量[mol)をモ ル濃度[mol/L]という。 シュウ酸二水和物を水に溶かした後の水溶液の体積が わかる②と以外は不適なので. これらについてのみ 調製される水溶液の濃度を計算 して確認すればよい< また, 1molのシュウ酸二水和物 HLCz0。・2HzO(モル 六量 126 g/mol) には 1 mol のシュウ松分子 HzC204 が存 御了することより。 2つの物質の物所量は等しい。-よって。 溶質の物質量はシュウ酸二水和物の物質量として よい。 @⑳ の水溶浴 4.50[g] そ 1 126(g/mol) 100X10?(L] = 0.3571… mol/L 1 メーーーーーーーー 100 x10-:D) 0.250 mol/L
3 シュウ酸二水和物 HzCz0。・2Hz0 の うちから一つ選べ。 12 知晶 磁を調製するときの操作に関する記述と して最も適当なものを, 次の⑪-@の ⑩ 4.50gの晶を水 100mL に溶かす。 @ 450gの結晶を水に溶かして100 mLにする。 ⑧ 4.50gの結晶を水 100g に溶かす。 ⑳ 315gの結晶を水100mL に深かす。 ⑯) 315gの芋晶を水に潜かして100 mLにする。 @ 315gの閉昌を水100gに浴かす。 を用いて 0.250 mol/L の ユウ酸水深

回答

✨ ベストアンサー ✨

硫酸銅五水和物とかシュウ酸二水和物のように、水和物では、くっついているH2Oの部分は溶媒とみなされます。だから、シュウ酸二水和物1molに含まれる溶質は、2H2Oの部分を除いたシュウ酸部分のみで決まるので、シュウ酸1molに含まれる溶質と変わりません。そういう意味です。

ゲスト

ありがとうございます😊分かりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?