数学
高校生

大学入試の数学の計算用紙ってどんな感じですか?
問題冊子と一緒で左のページに問題、右側のページが計算用紙といった感じですか?
左利きなので、そういう感じだとやりにくいと思ったのですが、大学入試の計算用紙はどんな感じなのでしょうか?

回答

一言で言うと大学によります。
たとえば、京都大学などなら解答用紙の見開き左を解答清書、右を計算用紙としており、計算過程などと共に提出します。他の学校では別の紙で渡されたり、問題冊子の一部が白紙になってたりしています。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?