化学
高校生
解決済み

ニトロベンゼンはなぜ還元してアニリン塩酸塩になるんですか?
あと、この物質はこれになるっていうのは丸暗記してますか?
わたしはなんか理屈がないと理解できなくてすぐ忘れちゃうのでいちいち反応過程(?)考えて慣れたらそのまま書くようにしてます
いちいちそうやってるのもめんどくさいし時間の無駄ですよね、、丸暗記の方がいいのでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

大学受験レベルで考えたら
高分子、芳香族は丸暗記に近い形で問題ないです。
ノートにも演習問題と共にまとめていますので、活用できそうなら活用してみてくださいね。

それより構造決定などへ早く応用出来るようにしていかないといけないので、頭の中でのマップ作りをしっかりやるようにしてくださいね。

mid

今マップの感じで暗記してます!
ノート分かりやすかったです!
ありがとうございます!
脂肪族は理屈で覚えた方がいいですよね??

ましゅまろ☆

理屈は最小限にして
やはり経路をきちんとおさえるのが
早道だと思います。
問題のパターンごと頭に仕込むと取り出しも良くなりますね。

mid

わかりました
ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

芳香族は理屈を理解せず覚えても良いと思います。脂肪族と違って理解しても使うところが少なく、他のことをやった方がいいからです。

① 反応物、生成物の化合物名、構造式
② 反応名
③ 試薬
④ その他(反応の温度とか)
この順にどんどん覚えましょう!

これで答えになってるかな?σ(^_^;)

mid

そうなんですね!
助かりました
ありがとうございます🙏🙏

この回答にコメントする

理屈で分からないところは丸暗記してます。
週に一度、忘れていないかチェックするために白紙に書きまくっています!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?