✨ ベストアンサー ✨
発熱反応=△Hがマイナス
吸熱反応=△Hがプラス
よって解は発熱反応
反応熱はQ2
活性化エネルギーはQ1
触媒をつかうと活性化エネルギーが下がるよって、(イ)
逆向きにのぼるのでQ1十Q2
だと思いますくわしくは教科書などをみてください
これ書きまちがえてます
答え(ウ)ですごめんなさい
ありがとうございます!!
✨ ベストアンサー ✨
発熱反応=△Hがマイナス
吸熱反応=△Hがプラス
よって解は発熱反応
反応熱はQ2
活性化エネルギーはQ1
触媒をつかうと活性化エネルギーが下がるよって、(イ)
逆向きにのぼるのでQ1十Q2
だと思いますくわしくは教科書などをみてください
これ書きまちがえてます
答え(ウ)ですごめんなさい
ありがとうございます!!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!!🥹