数学
高校生

すごく簡単な事なのかもしれませんが、この問題について、「生徒4人、鉛筆19本」という答えは導き出せたのですが、なぜ「または生徒5人、鉛筆21本」という答えが出るのかが分かりません。
どういう考え方と計算をすれば、生徒5人、鉛筆21本が導き出せますか??( ; ; )
分からないので教えてください‎( ; _ ; )

数学 高校生 計算 文章問題 算数

回答

最後の1人には不足が生じるという→何本不足するか

ナハ

どういうことですか、、( ; ; )
ごめんなさい、、
まずこの式が違ってるんですか、?

ゲスト

不親切な回答でごめん
5本ずつ配ると最後の一人には不足が生じる→1本不足かもしれないし2本不足かもしれないし3本不足かもしれないし4本不足かもしれないし5本不足かもしれない
2本ずつ配ると11本余ったという条件から絞り込める(2は偶数、11は奇数)

ナハ

ありがとうございます!!!( ; ; )
理解しました本当に助かりました( ; ; )

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?