例えば21なら
6で割ると3余り3になり
この時あと21に3があれば6で割り切れますよね
ということです
7,8で割った時も同様です!
いえいえ
でもそういうことってありますよね笑😅
問題は、『7で割ると4余り、8で割ると5余る自然数』と書いてあるように余りの数がバラバラなのに
解答では、『6でも7でも8で割っても3足りないことになる』と、、なぜ3足りないのですか????
例えば21なら
6で割ると3余り3になり
この時あと21に3があれば6で割り切れますよね
ということです
7,8で割った時も同様です!
いえいえ
でもそういうことってありますよね笑😅
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
私の頭が悪く少しまだ分からなくて🤦🏻♀️
問題が、『7で割ると4余り、8で割ると5余る自然数』のように余りの数が3じゃないものを求めようとしてるのに、なぜ3なのかなーって分からなくて、、