数学
高校生
解決済み

交点を通る図形の公式について
f(x,y)=0,g(x,y)=0
の交点を通る図形
→f(x,y)+kg(x,y)=0
の公式につてなのですが、
k=-1のときこの方程式は直線を表すのは何故ですか。
また、k≠1となるのは何故ですか。
教えてください🙇‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

k=-1
のときは
二次の項が無くなるので直線になるだけです

k≠1
というのは?どこかに出てきますか?
1にはなり得ないということはありません
むしろ⑶ではそうなるようですからね

hanna

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?