数学
高校生
解決済み

この因数分解の解き方教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

すいません…
全部はわからないのですが。
(2)だけ…

(2)は複2次式ですのでルートを使わない方法で因数分解をします。
例えば(2)でしたら3x(2乗)が4だったら(x+4)(2乗)で因数分解をすることができます👌
違和感があると思いますが、複2次式はx(4乗)でのみ成り立つので式を見て4乗があったら複2次式だと考えて大丈夫です。

例で画像を載せときますが引いた分、足した文の数や文字は必ず入れてください。でないと成り立ちませんので✋

複2次式は因数分解の応用バージョンですので少し難しいですが
なれると簡単ですよ👌

れもん

なるほど、!
分かりやすい解説ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?