数学
高校生

この全部の問題の解説がないのでどなたか解説お願いします。

三角比

回答

最初三角形ABDに余弦定理を用いて辺BDの長さを求める
次に円に内接する四角形の対角の和は180°なのでそれで角BCDを求め
最後に三角形BCDに余弦定理を使い辺CDを求める

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?