数学
高校生

数学Aのプリントわからないところpart5です。

回答

(2)の両端の男子の並べ方は3人から2人を
選んで並べるという考え方でPを使います。
残りの1人は女子と一緒に考えても大丈夫です。

(3)は、男子の間に女子を置いていくという
考え方です。しかし、女子の置き方が2パターン
あることに注意してください。

まさき

ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?