✨ ベストアンサー ✨
dy/dx が y = 1 のとき定義されていない
→ y = 1 の点では x を y の関数としたとき「逆関数の導関数」が存在しないということ。x=-1になるから。
y=1だと、dy/dxにおいて、分母(y-1)が0になり、1/0となるからダメ。
これはy=1では微分可能でないということですか?
>y=1ではdy/dx=1/0になるからダメかと🙇
(1)でdy/dxはy=1の時は定義されていないのですが、これはy=1では微分可能でないということですか?回答よろしくお願いしますm(_ _)m
✨ ベストアンサー ✨
dy/dx が y = 1 のとき定義されていない
→ y = 1 の点では x を y の関数としたとき「逆関数の導関数」が存在しないということ。x=-1になるから。
y=1だと、dy/dxにおいて、分母(y-1)が0になり、1/0となるからダメ。
これはy=1では微分可能でないということですか?
>y=1ではdy/dx=1/0になるからダメかと🙇
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
わかりました!ありがとうございました!