数学
高校生

どうやって解くんですか
b+c,b-cじゃなきゃだめなんですか?

解説の①−②+③−④の①−②のマイナス符号はなんで()内で符号変えたりしたのにマイナスになってるのですか😿😿😿😿

解法パターンはなんでも教えて下さい

式は②から理解ができません。丁寧に解説していただけたら、ありがたいです。よろしくお願いします😿🙏🏻

1/24 24 次の式を計算せよ。 回の展盟 (a+b+c)2-(b+c-a)'+(c+a-b)2-(a+b-c)2
=x-6x3+9x2-2x²+6x-8 =x-6x3+7x2+6x-8 24 (a+b+c)²={a+(b+c)}2 =a2+2(b+c)a+(b+c)² (b+c-a)²=[−{a-(b+c)}]²={a-(b+c)}2 =a2-2(b+c)a+(b+c)² ② (c+a-b)²={a-(b-c)}2 =a2-2(b-c)a+(b-c)2 3 (a+b-c)²={a+(bc)}2 =a2+2(b-c)a+(b-c)2 4 ① - ②+③ - ④ から 解 5=4(b+c)a-4(b-c)a=8ac a+b+c=A, b+c-a=B, c+a-b=C a+b-c=D E F Z Ł 5x=(A² — B²)+(C² - D²) - =(A+B)(A-B)+(C+D)(C-D) =(2b+2c) 2a+2a(-2b+2c) =8ac (1) 4+ - x 3 2 .2.2 22 23
式の展開 工夫 🥹help me

回答

この与式は、a,b,c がサイクリック(循環するように)に並んでます。
なので、一つの文字aに着目すると、同様な形に整理できそうだ、と考えてます。
貼りますね。

かき

別解のやり方の方が、簡単そうですね。

かき

ここの別解と同じやり方ですが、A,B,C,Dと置かないでやるとこのようになります↓

かき

また更に別のやり方としてこんなのもできます↓

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉