✨ ベストアンサー ✨
二枚目の公式2nπは、360°回転を何回するか。つまり何周するかというところに焦点を当てています。今回の問題では+πなので、
π/3からx周するよ!(xは自然数)とは考えられませんね。だから3枚目の公式を使うんです。
しかし、二枚目の公式を使っても、π/3から1/2周すると考えれば全然解ける。こんな考え方はしないでください。あくまでnは、整数ですので
こんな感じでしょうかね...
✨ ベストアンサー ✨
二枚目の公式2nπは、360°回転を何回するか。つまり何周するかというところに焦点を当てています。今回の問題では+πなので、
π/3からx周するよ!(xは自然数)とは考えられませんね。だから3枚目の公式を使うんです。
しかし、二枚目の公式を使っても、π/3から1/2周すると考えれば全然解ける。こんな考え方はしないでください。あくまでnは、整数ですので
こんな感じでしょうかね...
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
とてもわかりやすくありがとうございます😭