数学
高校生
どうして4分の1と20分の7が入れ替わるんですか?
演習問題 20
分子が分母より 20小さい既約分数がある. この分数を小数で表し
小数第1位未満を四捨五入したところ, 0.3になった.
この既約分数を求めよ.
m
求める分数は
(mは自然数で,
m+20
mとm+20は互いに素)と表せる.
m
このとき 0.25≦
<0.35 が成り
m+20
たつ。
m
7
m+20 20
20
m+20
≤4
7 m
200 <1+ 20 ≤4
m
13<20 53
m
1 m 7
<<1/13
3 20
20
3
≤m<-
140
13
この不等式をみたすm は 7, 8, 9, 10
このうち、mm+20が互いに素とな
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8919
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24