✨ ベストアンサー ✨
O の酸化数が-2なら、O₂の酸化数は-2×2で-4とはならないのですか??
>なりますが、酸化数は原子1個分を示すから-2。
上が謎だとKMnO7のOは-14と書かないの?となってしまいます🙇
酸化数は原子1個分を示すのになぜ×2するのかが、わかりません
>電気的中性の計算は、化合物の原子すべての合計酸化数=0だから、計算のために化学式中の分子数はかけ算が必要。酸化数は原子1個分だけは変わらないです🙇
なるほど!ありがとうございます
ごめんなさい、もう一つ質問させてください。
化合物と、電気的に中性な化合物を見分けるのはどうしたらいいですか?
ありがとうございます。
じゃあCO₂も、SO₂も同じってことでいいですか??
そういうことか!!
ありがとうございます無事解決しました😊
ありがとうございます。
電気的に中性な化合物 の方では、なぜ
(+4)+(-2)×2
をしているのですか??
酸化数は原子1個分を示すのになぜ×2するのかが、わかりません。