y'のグラフが違います
y'=12x²(x-1)だから、
x軸とx=0で接してx=1で交わります
x³の係数12>0だから↗︎↘︎↗︎の形です
したがって、0≦x≦1でy'≦0です
関数が(x-α)²を因数にもてば、グラフはx軸とx=αで接します
fとgが接するというのはf=gかつf'=g'のことだからです
関数f(x)が(x-α)²を因数にもつとき、
f'(x)もx-αを因数にもちますね
f(α)=0かつf'(α)=0が満たされているので、
y=f(x)はy=0(x軸)とx=αで接します
ありがとうございます♪
Y’=12x2乗(x-1)だから
X軸とX=0で交わらずに接するというのはどうして分かるのですか?