✨ ベストアンサー ✨
そう単純ではありません
結論から言うと、288すべてに一律5を掛けるのが間違いです
まず288は
「使う4色が決まっているとき、4色以下使う塗り方」です
288は、「ちょうど4色」と「ちょうど3色」に分かれます
後者は簡単に12×4C3=48と出ます
(12は、使う3色が決まっているときの塗り方)
再度注意ですが、この48は
「使う4色が決まっているとき、3色使う塗り方」です
前者は288-48=240です
これはあくまで
「使う4色が決まっているとき、4色使う塗り方」です
話はそもそも5色使うのでした
5色から3色選んで使うのは、12×5C2=120
5色から4色選んで使うのは、240×5C1=1200
合わせて1320です
(288×5ではなく、12×10 + 240×5)
で、2160-1320=840です
個人的には厳しい考え方だと思います
簡易な図にしました