✨ ベストアンサー ✨
一般に○≧1のとき○²≧1です
だからy+1≧1のとき(y+1)²≧1です
また、実数は必ず(実数)²≧0となる性質があります
だからx-2yがどんな実数にもなれるとき、
(x-2y)²≧0です
いま
f(x,y) = (y+1)²+(x-2y)²+1
ですが、f(x,y)は1以上のものと0以上のものと1を足すので、
必ず2以上です
赤の線引いたところって何がおこったんですか、?
✨ ベストアンサー ✨
一般に○≧1のとき○²≧1です
だからy+1≧1のとき(y+1)²≧1です
また、実数は必ず(実数)²≧0となる性質があります
だからx-2yがどんな実数にもなれるとき、
(x-2y)²≧0です
いま
f(x,y) = (y+1)²+(x-2y)²+1
ですが、f(x,y)は1以上のものと0以上のものと1を足すので、
必ず2以上です
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!頭の中ごちゃごちゃなってたんですけど理解出来ました!