数学
高校生
解決済み

正弦定理の問題を解いていたのですが、ココでは何が起きているのでしょうか?🤔
今までもこのような場合に遭遇したことがあるのですが、対処法を教えてほしいです🙇‍♂️

より B mA √6 なわち sin A= √2 2 (一) 図の単位円を用 35° 135° 30 ひ 精 三角 が成 13√ いつ
三角比

回答

✨ ベストアンサー ✨

1/√2 を有理化すると√2/2になります
sinθが1/√2(√2/2)になる時は45° 135°(0°≦θ≦180°)なので覚えて置いて損はない数字だと思います

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉