数学
高校生

数学のサインコサインの問題なんですけど、(2)が最初からどう解けばいいか分からなくてどう手を付ければいいですか?

教えて欲しいです。至急です。

お願いします。

B1 関数 y= sin20+2cos 0-1 がある。 (1)80 のときの値を求めよ。 また, 0=2のとき、yの値を求めよ。 (sin(20+α)>0,0≦x<2m)の形で表せ。また, におけるyの最 小値を求めよ。

回答

↓ここまであったらいけそうですか?
頭の中こんな感じで流れていきます
2θを使って答えなきゃいけないやつはだいたい半角の公式とか使ってどうになります!多分

ゆゆ

ありがとうございます!
一旦解いてみます🙇🏻‍♀️⸒⸒

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?