✨ ベストアンサー ✨
問題2、問題3の解答も、sin45°=1/√2として計算しているので、
おそらく「1:1:√2、2:1:√3の三角形の比をsin,cosにあてはめて使う練習!」だと思います。
例:1/√3⇒tan30°
✨ ベストアンサー ✨
問題2、問題3の解答も、sin45°=1/√2として計算しているので、
おそらく「1:1:√2、2:1:√3の三角形の比をsin,cosにあてはめて使う練習!」だと思います。
例:1/√3⇒tan30°
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉