数学
高校生
数列の質問です
この問題はなんでこうやって解くんですか?
上から4行目の式の意味もよくわかりませんが
208 {az},{bm}が等差数列ならば,次の数列も等差数列であること
を示せ。
(1) {3an-2bn}
(2){azn}
232
サクシード数学B
208
指針
隣り合う2項の差が一定となることを示す。
2
{az}, {bm} は等差数列であるから,
an+1-an=d,bn+1 -b = e とおける
ただし, d, eは定数とする。
(1) (3an+1-2b+1)-(3an-2bn)
=3(an+1-an)-2(bn+1-bn)
=3d-2e (一定)
よって, {3a-26 は等差数列である。
(2) a2(n+1)-2n=a2n+2-a2n
よって,{az}
={a,+(2n+1)d}-{a1+(2n-1)d}
=2d (一定)+
よって, {az} は等差数列である。+1=20
(2
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6076
51
数学ⅠA公式集
5650
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4870
18