✨ ベストアンサー ✨
考え方は惜しいですが違います。なぜなら問題文がx>=0のとき不等式f(x)>=0を満たすときとなっているため、下の図のような場合が考えられるからです。よって頂点のy座標が0よりも大きくある必要はないです。正しくは図のようになります。
高一の数学Iの問題です。
この解き方は合っていますか?また、答えが求まらないのでこの先の解き方を教えて下さい。
答えはa<=3分の1です。
✨ ベストアンサー ✨
考え方は惜しいですが違います。なぜなら問題文がx>=0のとき不等式f(x)>=0を満たすときとなっているため、下の図のような場合が考えられるからです。よって頂点のy座標が0よりも大きくある必要はないです。正しくは図のようになります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
細かいところまで教えて下さり、本当にありがとうございます🙇♀️