✨ ベストアンサー ✨
要望通り書きましたが、
自分で動画通りやってみた形跡を出してもらって
添削してくれとかここからわからないと言う方がいいです
動画でも同じ変形をしていますよ
分母がaₙ-2だから、分子aₙ+2にもaₙ-2をつくります
aₙ+2 = aₙ-2+○と変形したいので、○に入るのは4です
見逃してました🙇
ありがとうございます!理解出来ました!
この問題なんですが、(1)は理解できたのですが、(2)からがつまずいてしまいます。2,3枚目にのせた似た問題の解説動画のやり方の方が自分にはあっているなと感じたので、そちらの解き方の方で解説していただければ嬉しいです!宜しくお願いいたします🙇
✨ ベストアンサー ✨
要望通り書きましたが、
自分で動画通りやってみた形跡を出してもらって
添削してくれとかここからわからないと言う方がいいです
動画でも同じ変形をしていますよ
分母がaₙ-2だから、分子aₙ+2にもaₙ-2をつくります
aₙ+2 = aₙ-2+○と変形したいので、○に入るのは4です
見逃してました🙇
ありがとうございます!理解出来ました!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!質問したいのですが、4行目の+4ははどこから導き出すのかが分かりません!教えてくださるとありがたいです。