数学
高校生
解決済み

数Bの数列、漸化式の問題です。
写真の82番問題で(1)(2)はなぜ最初に両辺をn(n+1)で割っているのですか?
分かる方教えてください!よろしくお願いします!

81 次の条件によって定められる数列{an} の一般項を, bn=α+1 -α とおくこ とにより求めよ。 *(1) α=1, an+1=2an+n-1 (2) α1=1,an+1=3an+4n an 82 次の条件によって定められる数列{an の一般項を, bn= とおくこと より求めよ。 n (1) a1=3, nan+1=(n+1)an+n(n+1) *(2) a1=2,nan+1=(n+1)an+1 CONNECT 11 数列の和と漸化式 数列{an} の初項から第n項までの和Sが, Sn=2ann を満たすとき
会比2の等比数 82 (1)nan+1=(n+1)an+n(n+1)の両辺を n(n+1) で割ると an+1 an +1 n+1 n 解 よって a₁ =2 したがって、 数列{a}は初項 数列であるから a=2.3"-1 an とおくと "あるから, bn bn+1=b+1 22 また b₁ =1=3 -1)=2"-n よって、数列{6} は初項 3, 公差1の等差数列で あるから n=1のとき b=3+(n-1) ・1=n+2 したがって an=nbn=n(n+2) (2) nan+1=(n+1)a +1の両辺を n(n+1) で割る ご) 84 問題の考え方 一般のnで考えることが n=2,3などの小さな値 たとえば, n=3 では次の ED3 D3 an+1 an 1 -1 + n+1 n n(n+1) て an 1 bm= とおくと bn+1=bn+ n n(n+1) ア a 1 また =2 1 +1-a)+4 数列{bm}の階差数列の一般項が から, n≧2のとき である n(n+1) 5 +4 n-1 n-1/1 1 Da 2) )+2=8 b = b;+k+1=2+ k=k(k+1) 2+1 k=1 1 1 =2+ + 2 3 3の等比数 1 ++ n- 1 n =2+(1-1)=- 3n-1 n るから、 初項は b1 = 2 であるから,この式はn=1のとき にも成り立つ。 - k+1 2個の円を描いたとき D4の4つの部分に分 新たに円を描いたとき の円と4個の点で交わ 4個の円弧に分かれる このとき、 D D2 4個の円弧によって, 分けられ、 分割され 同様のことを、一般 1個の円は平面を2個 a₁ =2 n個の円が平面をα する。 ここに、新たに (n+ 3n-1 よって bn= n したがって an=nbm=n. 3n-1=3n-1 1) n 83(1) +1=S+1-Sより, であるから,与えられた関 n≧2のとき C+1は他のn個のF これらの交点でC- これが新しい境界 は2n 個増加する。 よって an+1= 数列{a} の階差数
数学b 漸化式

回答

✨ ベストアンサー ✨

図で補足していますが、
(n+1の式) = (nの式) +何とか
という形にしたいからです

そのためにn(n+1)で割ればよい、
というのは慣れもあります
たとえば
aₙ₊₁ = 3aₙ-4は両辺から2を引いて
aₙ₊₁ -2 = 3(aₙ-2)とするし、
(n+2)aₙ₊₁ = naₙ +1は両辺にn+1を掛けて
(n+2)(n+1)aₙ₊₁ = (n+1)naₙ +n+1とします
こうきたらこうする、というのが
ある程度は決まっています

ナナ

図も丁寧に説明してくださりありがとうございます!例題も出してくれて、わかりやすくて感謝です!慣れていけるよう何回も解きます!ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?