古文
高校生

これの④の答えなぜ「しむる」になるかが分かりません。
わかる方教えて頂けたら有難いです🎀ིྀ

(3 ① 愚かなる人の目を喜ば《しむ≫楽しみ、またあぢきなし。 ② せ使役 られよ・尊敬 ① れ・可能 むる使役 本形・文法的意味・文中での活用形を答えなさい。

回答

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉